注文住宅の新築
子育て世帯または若者夫婦世帯が、こどもみらい住宅事業者と契約し、
高い省エネ性能を有する新築住宅を建築する場合、
住宅の省エネ性能等に応じた金額を補助します。
対象要件の詳細
対象となる方
以下の12を満たす方が対象になります。
子育て世帯または若者夫婦世帯のいずれかである
- 子育て世帯とは、申請時点において、2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯です。
- 若者夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが1981年4月2日以降に生まれた世帯です。
こどもみらい住宅事業者と工事請負契約を締結して住宅を新築する方
「こどもみらい住宅事業者」は建築主に代わり交付申請手続きを代行し、
交付を受けた補助金を建築主に還元する者として、予め本事業に登録をした住宅事業者です。
対象となる新築住宅
以下の1~6を満たす住宅が対象になります。
所有者(建築主)自らが居住する
「居住」は、住民票における住所(居住地等)で確認します。
土砂災害防止法に基づく、土砂災害特別警戒区域外に立地する
「土砂災害防止法」とは、土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(平成12年法律第57号)です。
未完成または完成から1年以内であり、人の居住の用に供したことのないもの
「完成」は、完了検査済証の発出日で確認します。
住戸の床面積が50 ㎡以上である
「床面積」とは、壁その他の区画の中心線で囲まれた部分の水平投影面積により算定。
なお、吹き抜け、バルコニー及びメーターボックスは除き、階段下のトイレ及び収納等の面積を含めます。
証明書等により、下表のいずれかに該当することが確認できる
ZEH住宅 |
強化外皮基準に適合し、再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー ※1BELS 評価書に記載される「ZEH」「ZEH-M」「ZEH Oriented」「ZEH-M Oriented」「ZEH Ready」「ZEH-M Ready」 ※22022年10月1日以降に新基準で認定申請した認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、 |
|
---|---|---|
高い 省エネ性能等を 有する住宅 |
次の a)~c)のいずれかの性能を有する住宅※3
※3認定長期優良住宅は2022年9月30日以前に長期使用構造等確認申請を行い認定を受けた住宅、 |
|
一定の 省エネ性能を 有する住宅※5 |
品確法に基づく日本住宅性能表示基準(平成 13 年国土交通省告示第 1346 号)で定める ※4建築物省エネ法に基づく省エネ基準への適合を本事業の要件とするため、 |
「品確法」とは、住宅の品質確保の促進等に関する法律(平成11年法律第81号)です。
「建築物省エネ法」とは、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号)です。
※52022年6月30日までに工事請負契約を締結したものに限ります。
交付申請時、一定以上の出来高の工事完了が確認できる
以下の①②のいずれかの方法で確認します。
建築士による証明書が必要です。
いずれか (選択可) |
①基礎工事(杭基礎の場合は杭工事)の完了 |
---|---|
②省エネ性能等※1に応じた住戸あたりの補助額に総戸数※2を乗じた金額以上の出来高の工事完了 |
※15の住宅の省エネ性能等に応じた補助額です。共同住宅等で住戸毎に住宅の性能等が異なる場合、最も高い補助額とします。
※2戸建は、1住戸です。共同住宅等は、補助金の申請予定、省エネ性能等、床面積によらず全ての住戸です。
対象となる期間
工事請負契約の期間
2021年11月26日 ~ 建築着工まで
※「一定の省エネ性能を有する住宅」の新築は、2022年6月30日までに締結したものに限ります。
建築着工の期間
こどもみらい住宅事業者の事業者登録以降
基礎工事の完了(工事の出来高)
建築着工 ~
交付申請まで(遅くとも2023年3月31日)
補助額
住宅の性能に応じて下表の通りとします
ZEH住宅 |
100万円 |
---|---|
高い省エネ性能等を有する住宅 |
80万円 |
一定の省エネ性能を有する住宅※ |
60万円 |
※2022年6月30日までに工事請負契約を締結したものに限ります。
手続き期間
交付申請の予約
2022年3月28日 ~ 遅くとも2023年2月28日※1
交付申請期間
2022年3月28日 ~ 遅くとも2023年3月31日※1
完了報告期間
交付決定以降、補助対象の建物に応じた下表の期間
戸建住宅 |
交付決定 ~ 2023年10月31日 |
---|---|
共同住宅等で階数が10以下 |
交付決定 ~ 2024年7月15日 |
共同住宅等で階数が11以上 |
交付決定 ~ 2025年5月31日 |
※1予算の執行状況により、交付申請の受付を終了した場合、同日までとなります。
ただし交付申請の予約を行った場合、交付申請期間はその限りではありません。
その他
本補助金の重複について
- 1つの住宅について「注文住宅の新築」の補助金の交付を受けた建築主等は、当該住宅と別の住宅であったとしても、
再度「注文住宅の新築」、「新築分譲住宅の購入」の補助金の交付を受けることはできません。 - 1つの住宅について「注文住宅の新築」の補助金の交付を受けた建築主等は、当該住宅と別の住宅において
「リフォーム」の補助金の交付を受けることは可能ですが、「リフォーム」の補助金の補助上限の引き上げを受けることはできません。 - 「注文住宅の新築」の補助金の交付を受けた住宅と同じ住宅について「新築分譲住宅の購入」や「リフォーム」の補助金の交付を受けることはできません。
財産処分の制限について
本補助金の交付を受けた建築主は、補助金の交付を受けて取得した住宅について、こどもみらい住宅事業者に補助金の振込み後、10年間は国または事務局の承認なく補助金の交付目的に反して使用し、譲渡し、交換し、貸付、担保に供し、または取り壊すことができません。
経理書類の保管
こどもみらい住宅事業者は、補助事業に要した費用について他の経理と明確に区分し、その収入及び支出の内容を記載した帳簿を
備え、その収入及び支出に関する証拠書類を整理し、これらの帳簿及び書類を本補助金の交付を受けた年度終了後5年間
保存しておかなければなりません。
申請手続きの詳細
0補助事業ポータルのアカウントを取得する
本事業の交付申請等の全ての手続きは、新築住宅の建築事業者または販売事業者、リフォーム工事の施工業者(以下、「事業者」)が、
事務局が提供するWEBシステム『補助事業ポータル』上で行います。
※事業者登録の受付を終了しましたので、統括アカウントの登録はできません。
交付申請および交付申請の予約の受付も終了しました。
1こどもみらい住宅事業者に登録 統括アカウント
-
こどもみらい
住宅事業者とは -
新築住宅の建築事業者で、建築主に代わり交付申請等の手続きを代行し、
交付を受けた補助金を建築主に還元する者として、予め本事業に登録をした
住宅事業者です。
- ご注意ください
-
- 国や事務局が優良な事業者として認定するものではありません。
(優良誤認の可能性がある広報活動を行うことはできません。)
- 国や事務局が優良な事業者として認定するものではありません。
3公表情報の登録(任意) 統括アカウント
登録の完了後、本ホームページ上での公表を希望することができます。
ただし、公表には消費者からの問い合わせに対応できる体制の整備が必要です。
6工事請負契約の締結
2021年11月26日(令和3年度補正予算案閣議決定日)以降に、工事請負契約を締結した注文住宅の新築が対象です。
※複数の事業者に工事を分割して発注し、住宅を建築する(分離発注)場合、構造耐力上主要な部分における全ての工事請負契約が2021年11月26日以降である場合に限ります。なお、住宅瑕疵担保責任保険の加入における幹事会社がこどもみらい住宅事業者として登録してください。分離発注の詳細に関しては、こちら
※「一定の省エネ性能を有する住宅」の新築は、2022年6月30日までに工事請負契約を締結したものに限ります。
7共同事業実施規約の締結
事務局指定の様式で、本事業の補助金の利用を希望する建築主等※と建築事業者が、補助金の申請手続きの委託、
交付された補助金の還元方法について確認する書類です。
※建築主のみで本事業の要件を満たすことができない場合、同居する配偶者等を含みます。
共同事業実施規約(新築用) 様式3 NEW
更新日:2022年6月24日
8着工(1と6以降)
契約を締結した建築事業者がこどもみらい住宅事業者に登録した以降に建築着工した新築住宅が対象です。
なお、建築着工とは、根切り工事又は基礎杭打ち工事の着手を言います。
9交付申請の予約(任意) 担当者アカウント
- 交付申請の予約とは
-
補助金の交付が見込まれる、補助事業(注文住宅の新築)に対して、
交付予定額を確保(予約)することをいいます。
予約は任意であり、申請期間内に交付申請する場合、必要ありません。
なお、補助事業ポータル上で、所定の手続きが必要です。
<注文住宅の新築> NEW
更新日:2022年9月15日
手続き期間
2022年3月28日 ~ 遅くとも2023年2月28日※
※予算の執行状況により、交付申請の受付を終了した場合、同日までとなります。
交付申請の予約に必要な書類
書類は、スキャンデータを補助事業ポータル上にアップロードすることで提出します。
(必要に応じて、他の書類の提出を求められることがあります。)
書類名称(すべて必須) | スキャン | 建築事業者 | 建築主 | 様式等 |
---|---|---|---|---|
本事業用・共同事業実施規約(新築用) |
カラー |
○ |
○ |
指定様式/サンプル
NEW
更新日:2022年6月24日 |
工事請負契約書※1 |
カラー |
○ |
― |
― |
建築基準法に基づく「確認済証」※2 |
白黒可 |
○ |
― |
― |
建築主の本人と家族構成の確認ができる住民票(世帯票)の写し 等 |
白黒可 |
― |
○ |
― |
住宅の性能等を証明する対象住宅証明書等 |
白黒可 |
○ |
― |
※1分離発注の場合、全ての事業者との工事請負契約書。
※2確認申請が不要な地域に住宅を建築する場合、建築工事届。
予約における注意事項
- 交付申請の予約は、予約期間内(手続きから3ヶ月)または2023年3月31日のいずれか早い日までに交付申請がない場合、
失効します。(予約期間内であっても、事務局が交付申請(予約を含む)の却下または取り下げを行った場合、当該予約は失効します。)
ただし、失効した場合も、申請期間内であれば改めて予約や交付申請を行うことができます。 - 同じ新築住宅について、複数の交付申請の予約を重複して行うことはできません。(別担当者による予約を含む)
事務局は、重複する交付申請の予約の一部または全部を無効とすることがあります。
11一定以上の出来高の工事完了
建築士が、現地で以下①②いずれか以上の工事の完了を確認(写真を撮影)し、事務局指定の様式「工事出来高確認書」を作成します。
いずれか (選択可) |
①基礎工事(杭基礎の場合は杭工事)の完了 |
指定様式/サンプル
NEW
更新日:2022年4月28日 |
---|---|---|
②省エネ性能等※1に応じた住戸あたりの補助額に総戸数※2を乗じた金額以上の出来高の |
※1住宅の省エネ性能等に応じた補助額です。(詳しくはこちら)
共同住宅等で住戸毎に住宅の性能等が異なる場合、最も高い補助額とします。
※2戸建は、1住戸です。共同住宅等は、補助金の申請予定、省エネ性能等、床面積によらず全ての住戸です。
12交付申請 担当者アカウント
- 交付申請とは
-
要件を満たし、補助金の交付を受けるための申請手続きです。
なお、補助事業ポータル上で、所定の手続きが必要です。
<注文住宅の新築> NEW
更新日:2022年9月15日
交付申請の期間
2022年3月28日 ~ 遅くとも2023年3月31日※
※予算の執行状況により、交付申請の受付を終了した場合、同日までとなります。
ただし、交付申請の予約を行った場合、その限りではありません。
交付申請に必要な書類
書類は、スキャンデータを補助事業ポータル上にアップロードすることで提出します。
なお、交付申請の予約時に既に提出している書類の再提出は不要です。
(必要に応じて、他の書類の提出を求められることがあります。)
書類名称(すべて必須) | スキャン | 建築事業者 | 建築主 | 様式等 |
---|---|---|---|---|
本事業用・共同事業実施規約(新築用) |
カラー |
○ |
○ |
指定様式/サンプル
NEW
更新日:2022年6月24日 |
工事請負契約書※1 |
カラー |
○ |
― |
― |
建築基準法に基づく「確認済証」※2 |
白黒可 |
○ |
― |
― |
本事業用・工事出来高確認書 |
カラー |
○ |
― |
更新日:2022年4月28日 |
建築主の本人と家族構成の確認ができる住民票(世帯票)の写し等 |
白黒可 |
― |
○ |
― |
住宅の性能等を証明する対象住宅証明書等 |
白黒可 |
○ |
― |
※1分離発注の場合、全ての事業者との工事請負契約書。
※2確認申請が不要な地域に住宅を建築する場合、建築工事届。
交付申請における注意事項
- 同一住宅について、複数の交付申請を行うことはできません。(他の担当者等から行われる交付申請を含む)
- 交付申請の予約を行っている場合、予約時の補助金額を超える交付申請額を申告することはできません。
14補助金の請求
交付申請により、交付の決定を受けた補助金は、以下の時期にこどもみらい住宅事業者が指定した口座に振り込みを行います。
なお、決定した交付決定額および振込日については、建築主にも通知されます。
いずれか 早い方 |
|
交付された補助金は原則、建築代金の最終支払の一部に |
---|---|---|
完了報告の審査完了 |
※交付決定以降、補助金の交付(振込)までに、補助要件を満たさない変更(契約の解除、建築主が居住しない等)が生じた場合、速やかに交付申請の取り消しを行ってください。
18完了報告 担当者アカウント
- 完了報告とは
-
本事業の補助金の交付を受けた建築事業者と建築主は、
新築住宅の引渡し、建築主の入居について報告(完了報告)します。
(正しく報告されない場合、補助金の返還が必要です。)
なお、完了報告は、補助事業ポータル上で行います。
<注文住宅の新築> NEW
更新日:2022年8月5日
完了報告の期間
交付決定以降、補助対象の建物に応じた下表の期間まで
戸建住宅 |
交付決定 ~ 2023年10月31日 |
---|---|
共同住宅等で階数が10以下 |
交付決定 ~ 2024年7月15日 |
共同住宅等で階数が11以上 |
交付決定 ~ 2025年5月31日 |
完了報告に必要な書類
書類は、スキャンデータを補助事業ポータル上にアップロードすることで提出します。
(必要に応じて、他の書類の提出を求められることがあります。)
書類名称(★を除き、すべて必須) | スキャン | 建築事業者 | 建築主 | 様式等 |
---|---|---|---|---|
建築基準法に基づく「検査済証」※1 |
白黒可 |
○ |
― |
― |
建築主等が新築住宅に入居したことが確認できる住民票(世帯票) |
白黒可 |
― |
○ |
― |
★【共同住宅のみ】不動産登記における建物の登記事項証明書・謄本※2 |
白黒可 |
○ |
― |
― |
※1建築確認が不要な地域に新築住宅を建築した場合、不動産登記事項証明書※2。
※2登記情報提供サービスの出力やキャプチャは不可。所有権が登記されているもの。
完了報告における注意事項
完了報告の提出がない場合、事務局はこどもみらい住宅事業者に補助金の返還を求めます。
- トップ
- 注文住宅の新築